発泡スチロールを使った人参の保存方法

発泡スチロールを使った人参の保存方法の記事のタイトル画像

一年を通してスーパーなどでも売られている人参ですが、冷蔵庫だけでなく常温でも保存ができると更に助かりますよね。

でも常温で人参の保存なんてして大丈夫なの?と心配になるかたもいると思います。

実は、人参は発泡スチロールを使って常温でも保存がきく野菜!

発泡スチロールの特性を活かした保存ができます。

また発泡スチロールを使う事で、一度に沢山保存をすることができます。

今回はその発泡スチロールで人参を保存する方法をご紹介しますので、是非参考にされてみてください。

目次

人参保存方法の一覧PDFを無料ダウンロード

人参の保存方法を一覧表にまとめました。印刷してみやすいところに貼っておくと、いつでも保存方法が確認できます。

ぜひ無料でダウンロードしてみて下さい!以下のページにて一覧をダウンロードできます。

発泡スチロールを使った人参の保存方法

発泡スチロールを使った人参の保存方法を詳しくご紹介していきます。

STEP
人参の葉の部分は切り落とす

人参に葉っぱがついている時は、葉の部分を全て切り落とします。

人参の葉の部分は、そのままにしておくと根の部分の栄養を葉っぱが吸収し、人参が早く萎びる原因となります。

また葉の部分は通常収穫後から急速に萎びていくので、購入後はすぐに切り落とすようにしましょう。

切り落とした葉の部分はキッチンペーパーで包んでから冷蔵庫で保存を行う事で汁物や炒め物などにつかうことができます。

STEP
水洗いし水気をしっかりふき取る
人参を洗っている画像

葉の部分を切り落とした人参は水洗いし、しっかりと水気をふき取ります。

人参が土付きの場合は葉の部分を切り落とすのみで、土は洗い流さなくて大丈夫です。

人参は湿気に弱いため、水気が残っていると傷むスピードが早まりますが土がついている場合は土が適度に乾燥や過剰な水分から守ってくれるため、収穫した状態の土付きのまま保存を行ったほうが鮮度を保てます。

STEP
人参を新聞紙でしっかりと包んでいく
人参を新聞紙で包む画像

水気をしっかりきった、もしくは土付きの人参は1本ずつ新聞紙でしっかりと包んでいきます。

先ほどご紹介したように、人参は湿気や乾燥がとても苦手な野菜です。

新聞紙に包むことでそれらから人参を守る事ができるので、しっかりと1本ずつ包むようにしましょう。

STEP
発泡スチロールの底に2か所ほど穴をあける

人参を保存する発泡スチロールは底の部分に2か所ほど穴をあけておきます。

穴をあける事で通気性が保たれます。

地面や床に発泡スチロールを直置きする場合は、穴をあけるのは発泡スチロールの側面や蓋の部分でもかまいません。

STEP
人参を立てて入れ保存する

発砲スチロールに穴をあけたら、新聞紙で包んだ人参をできる限り立てて入れていきます。

人参はもともと畑で縦に育つ野菜のため、横に寝かせると人参にストレスがかかっていきます。

そうすると鮮度などにも影響をしていくので、できる限り立てて保存を行うようにしてください。

発砲スチロールに入れ終わったら蓋をしめて常温で保存をしていきます。

発砲スチロールはその性質上、温度の変化も起こりにくいため簡易的な冷暗所のような役割を果たしてくれます。

自宅に冷暗所がないという場合でも、発泡スチロールなら簡単に用意することが出来ますのであると便利ですよね!

また人参以外の野菜でももちろん利用することができますので、少し深さのある大きめの発泡スチロールがあると一度に沢山保存することが可能です。

発泡スチロールを使った人参の保存期間

発泡スチロールを使って人参を保存した場合の保存期間は約1週間程度です。

それ以上の期間保存を行いたい場合は、冷蔵保存や冷凍保存に切り替えた方が長持ちします。

人参を常温で保存する場合、夏場や湿気の多い春~梅雨にかけての時期は適していません。

発泡スチロールを使って人参を保存する場合も、出来れば気温が下がる秋~冬が理想的。

家庭菜園などで作った人参が大量にある場合は、常温・冷蔵・冷凍・更には土の中の保存場所を変えてあげることで無駄なく使い切る事ができます。

発泡スチロールを使った人参の保存方法で気をつけること

人参を発泡スチロールで保存する場合は、秋から冬にかけてだけ行うようにしましょう。

人参は冷蔵庫でもなんの準備もせず保存した場合、わずか1週間程度しか持たない、実は痛みが早い野菜でもあります。

湿気や乾燥が苦手なため、人参自身からにじみ出てくる水分で次第に傷んでしまったり、冷蔵庫の冷気や空気にあたって萎びたりブヨブヨになったりとあっという間に傷んでいきます。

発泡スチロールを使う事で、冷暗所と同じような効果を発揮してくれますが、それでも長くて1週間程度。

それ以上保存したい場合などは、水分や乾燥対策を施したうえで冷蔵庫へ移動させましょう。

まとめ

今回は発泡スチロールを使った人参の保存方法についてご紹介させて頂きました。

人参を発泡スチロールで保存する際のポイントは

・葉は全て切り落とす
・発泡スチロールに穴をあける
・人参はしっかり水分をふき取りと新聞紙に包む
・保存の際は立てて保存

となっています。

こうした一手間を加えることで、1週間程度とはいえ、何も処理を行わなかった人参と比べて格段に鮮度を維持したまま保存することができます。

是非その違いを実感するためにも、人参を購入した際は試してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次