人参の長期(長持ち)保存方法

人参の長期(長持ち)保存方法

購入後袋のまま冷蔵庫などに保存していても、1週間もすると変色したり傷み始めてしまう人参ですが、長期保存方法にはどんなものがあるのか気になりますよね。

自宅に畑や家庭菜園などがある方もいれば、そうでない方も多くいるため、出来れば簡単に出来て長く保存出来れば家計にも大助かりです。

そこで今回はよく使う人参だからこそ、コスパ良く効率的に使い切りたい!というかたに向けて、人参を長期保存するための方法や、保存期間、また長期保存を行う際の注意点などをご紹介させて頂きます。

これまで、使い切る前にダメにしてしまった経験のあるかた、沢山人から頂いてどう保存すればいいのか迷っている方必見の内容となっていますので、是非参考にされてみてくださいね。

目次

人参保存方法の一覧PDFを無料ダウンロード

人参の保存方法を一覧表にまとめました。印刷してみやすいところに貼っておくと、いつでも保存方法が確認できます。

ぜひ無料でダウンロードしてみて下さい!以下のページにて一覧をダウンロードできます。

人参の長期(長持ち)保存方法

人参の長期保存を行いたい場合はいくつか方法がありますので一つずつご紹介していきます。

常温保存

人参を新聞紙で包む画像

人参を常温で保存する場合には、まず冬場の気温が低い時期のみとなっています。

常温で保存する場合は、まず人参の葉の部分を切り落とし全体を水洗いし、水気をしっかりとふき取ります。

その後1本ずつ新聞紙でしっかりと包んで冷暗所に立てて保存を行います。

冷蔵庫で保存

人参を立てて保存している画像

人参を冷蔵庫で保存する場合は、常温保存と同じくまず葉の部分を切り落とし、一旦水洗いをしてから水気をしっかりとふき取ります。

切り口をサランラップなどで包み、全体を新聞紙やキッチンペーパーで包んで、更にジップロックなどの密閉できる袋に入れて冷蔵庫に立てて保存します。

冷凍庫で保存

カットした人参の画像

人参を冷凍庫で保存する場合は、小さくカットしてから保存するのがおススメです。

まずお好みのサイズ形にカットした人参を水洗いし、水気をしっかりとふき取ります。

水気をふき取った人参を冷凍用のフリーザーバックなどに出来るだけ重ならないように入れて、冷凍庫で保存します。

小さ目にカットすることで、事前に下茹でなどしなくてもそのまま冷凍が行えるほか、解凍した時にも食感の変化などを最小限に抑えることができます。

土の中で保存

自宅に家庭菜園や畑などがある場合は、土の中で保存することで長期に渡って保存することができます。

一旦収穫した人参でも、葉の部分を切り落として再び土の中に縦・もしくは斜めに埋めていきます。

人参は元々畑の土の中で縦で育つ野菜の為、土の中に戻してあげる事でそれ以外の方法よりも人参にかかるストレスがなく、長期保存することが可能です。

土の中で保存する場合は、その後人参の上から土を被せ、更に冬の間に土が凍らないよう埋めた土の上に藁や段ボールなどを被せておくと、どこに埋めたかも分かるほか冬の間凍った土によって人参が傷むことも防ぐことができます。

人参の長期(長持ち)保存はどれくらい持つ?

人参を長期保存する場合、常温の場合は最長で1か月程度・冷蔵保存の場合は2週間~3週間程度、冷凍保存は約1か月程度・土の中で保存した場合は2カ月程度保存することができます。

常温や土の中で保存する場合は寒い冬の時期が最も適しており、それ以外の季節の場合は同じ方法でも傷みやすくなるため冷蔵庫や冷凍庫で保存を行った方が安心です。

人参の保存の最適温度は0度~5度程度と言われているため、居住地の気温なども参考にして頂き適切な保存をおこなうようにしましょう。

人参の長期(長持ち)保存方法で気をつけること

人参の画像

人参を長期保存するために気を付けなければいけないことは以下のようになっています。

・人参の葉の部分は直ぐに切り落とす
・冷蔵庫や冷凍庫で保存する場合、人参の土はしっかり水洗いで落とす
・常温で土付きの人参を保存する場合は、土が付いた状態で保存する
・水洗い等したあとは必ず水分をしっかりとふき取る

人参の葉は、そのままにしておくと人参の栄養分や水分などを葉が吸い上げてしまうため、購入後はすぐに切り落とすようにしましょう。

また土の中で保存する場合も同じく葉の部分は切り落としてから保存をします。

また土付きの人参を手に入れてそれらを長期保存したい場合、冷蔵庫や冷凍庫で保存する時にはしっかりと水洗いし土を流しておきます。

反対に常温で保存する場合は、土は落とさずそのまま新聞紙で包んでいきます。

人参は畑で育つ野菜の為、出来るだけ畑と同じ環境に近づけてあげて保存をすることで長持ちをする野菜です。

そのため常温などで保存する場合は、土が付いたままの状態で保存をした方が長持ちします。

人参は乾燥と水気に弱い野菜の為、水洗い後はしっかりと水気をふき取るようにし、常温で保存している時でも包んでいる新聞紙が濡れているようであれば新しいものに取り換えるなどして、水分にさらさないようにしましょう。

まとめ

今回は人参の長期保存方法について方法と、保存期間、更に気を付けなければいけない事などをご紹介させて頂きました。

畑で育つ人参を一番長期的に保存できる方法は、土の中となっていますが自宅に畑や家庭菜園がない場合でも、常温や冷蔵・冷凍で長持ちをさせることができます。

どの保存方法でも共通しているのが、人参の葉を切り落とすこと、乾燥や水分対策に気を付けることとなっています。

特に乾燥や水分対策をしっかりと行うことで、何もせずに保存するよりも鮮度も圧倒的にキープできるようになりますので、是非今回ご紹介した方法を試してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次