新聞紙がない時の人参保存方法

新聞がない時の人参保存方法の記事のタイトル画像

人参を保存する際に、新聞紙に包んで冷暗所や冷蔵庫で保存することで、購入した当時の新鮮さを保ちながら保存できるのですが、新聞紙がない場合はどうすればいいの?と思う方もいますよね。

新聞をとっていないという家庭も多いため、それ以外のもので簡単に保存出来たらそっちのほうが良いという方も多いと思います。

そこで今回は、新聞紙がない場合の人参の保存方法をご紹介します!

新聞紙を使わなくても鮮度を保ちながら人参を保存することは簡単です。

すぐに手に入れることができるアイテムをご紹介しますので、是非参考にされてみてください。

目次

人参保存方法の一覧PDFを無料ダウンロード

人参の保存方法を一覧表にまとめました。印刷してみやすいところに貼っておくと、いつでも保存方法が確認できます。

ぜひ無料でダウンロードしてみて下さい!以下のページにて一覧をダウンロードできます。

新聞紙がない時の人参保存方法

新聞紙がない時はキッチンペーパーやジップロックなどを活用して人参を保存することができます。

ひとつずつご紹介していきます。

キッチンペーパーで保存

STEP
葉の部分を切り落とす

人参は葉の部分を切り落とし、切り落とした葉の部分は調理にも使う事ができるので、こちらもキッチンペーパーで包むなどして冷蔵庫で保存します。

STEP
水洗いし水気をしっかりふき取る
人参を洗っている画像
キッチンペーパーで人参の水気をとっている画像

葉の部分を切り落とした人参は水洗いし、しっかりと水気をふき取ります。

STEP
キッチンペーパーで包みポリ袋に入れる
キッチンペーパーで人参を包む画像
人参がキッチンペーパーに包まれた画像

水気をふき取ったら、キッチンペーパーで1本ずつ包んでいき、2~3本まとめてポリ袋に入れ袋の口を軽く縛ります。

STEP
野菜室で立てて保存する
人参を立てて保存する画像

ポリ袋に入れたら、冷蔵庫の野菜室で立てて保存をします。

ジップロックで保存

STEP
人参の上部と下部を5mm程度切り落とします
人参のヘタをカットしている画像

人参の葉の部分とお尻の部分を5ミリ程度ずつ切り落とします。

STEP
皮ごと水で洗い水気をしっかりふき取る
人参を洗っている画像
キッチンペーパーで人参の水気をとっている画像

皮ごと水洗いをし、その後水気を1本ずつしっかりとふき取ります。

STEP
ジップロックに入れて野菜室で保存する

ジップロックに入れたらそのまま封をしめて冷蔵庫の野菜室で保存します。

キッチンペーパーで保存した場合、数日経つと人参からにじみ出る水分でペーパーが濡れてくるので、その場合は新しいものに交換をします。

またジップロックで保存する場合、日が経つと切り口が白っぽくなったりしますが、使用する際はその部分を切り落とすことで使えます。

新聞紙がない時の人参保存期間は?

新聞紙以外の方法で人参を保存した場合キッチンペーパーでは2週間~3週間、ジップロックでは20日前後保存することができます。

新聞紙で人参を包んで保存すると人参が長持ちする理由は、新聞紙が適度に水分を吸収し温度の変化や乾燥が起きにくく、鮮度を保ちながら保存することができるからです。

キッチンペーパーも乾燥を防ぎながら水分を吸収し保存することができるため、新聞紙と似たような効果を発揮することができます。

またジップロックも乾燥を防ぎながら保存することが可能なため、新聞紙と同じような環境で人参を保存することが可能です。

ただし、新聞紙の場合は冬場などは常温(冷暗所に限る)でも人参を保存できるというメリットがありましたが、キッチンペーパーやジップロックで保存する場合は、冷蔵庫の野菜室で保存すると長持ちさせることができます。

新聞紙がない時の人参保存方法で気をつけること

人参の画像

新聞紙がない時の人参の保存方法で気を付けなければならないのが、乾燥対策と水分管理です。

人参は水分や乾燥に弱く、それらを防ぐために新聞紙で包んで保存を行うのが最適とされています。

ですが、人参からにじみ出る水分を適宜吸収し、空気や冷気に直接触れさせないようにすることで乾燥対策や水分管理をおこなうことができます。

ただしキッチンペーパーで包んだ場合、2日~3日程するとキッチンペーパーが人参の水分で濡れ、そのままにしておくと傷む原因となっていきます。

キッチンペーパーで人参を包む際は、濡れたら新しいものに変える・キッチンペーパーで包んで更にポリ袋に入れるなどして、野菜室で立てて保存をおこなうようにしましょう。

また人参を水洗いをした後、十分に水分をふき取ることもポイントとなっています。

水気のふき取りが不十分だと水気によって人参が傷んでいくため、人参を水洗いした後は保存方法に関わらずしっかりと水気をふき取るようにしましょう。

まとめ

今回は新聞紙がない時の人参の保存方法をご紹介させて頂きました。

人参を手軽に鮮度をキープしつつ保存するには、新聞紙で包むのが最も簡単に保存できるのですが、新聞紙が自宅にない場合などはキッチンペーパーやジップロックで代用できます。

保存期間もそこまで大きくかわることなく、鮮度を保ちながら保存がきき、さらにどこでも買える手軽さもいいですよね。

キッチンペーパーやジップロックで保存する場合は、冬場でも常温ではなく野菜室で保存することによって、新鮮さを守ることができます。

1年を通して色々な料理に大活躍の人参ですが、少しでも新鮮な状態で最後まで使い切るためにも、是非今回ご紹介した方法も試してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次