大量の大根を収穫した場合や、譲り受けた場合に冷蔵庫などに入りきらず保存方法に困ってしまう事も多いですよね。
そこで今回は大根を屋外で保存する方法をピックアップ!
畑や家庭菜園がなくても自宅の外で保存できる方法となっているので、是非屋外で保存を行いたい場合や、注意点などをしりたい場合は参考にしてください。
大根保存方法の一覧PDFを無料ダウンロード
大根の保存方法を一覧表にまとめました。印刷してみやすいところに貼っておくと、いつでも保存方法が確認できます。
ぜひ無料でダウンロードしてみて下さい!以下のページにて一覧をダウンロードできます。
大根を屋外で保存する方法
大根を屋外で保存する場合、土が大根についている場合は洗い流さず土付きのまま保存を行ってください。
以下に土付きの大根を保存する方法をご紹介します。
まずは大根の葉を葉の根本部分から切り落とします。
大根の葉はそのままにしておくと大根の栄養分や水分を吸収してしまうので、まず最初に切り落としてしまいましょう。
切り落とした葉の部分は、キッチンペーパーなどに包み冷蔵庫で保存します。
葉の部分は屋外や常温で保存する事は難しいので適切な大きさにカットし、冷蔵庫で保存するか一旦湯がいてから冷凍庫で保存します。
冷凍庫で保存を行う場合は、湯がいた後に流水に晒ししっかり水気をきり、お好みのサイズにカットしてからジップロックなどの密閉できる袋に入れて保存します。
土付き大根は、土がついた状態のまま濡らした新聞紙でしっかり包んでいきます。
土を洗い流してしまいたくなるかもしれませんが、土がついている事で大根の温度や湿度を保つ効果があります。
また新聞紙を濡らす事で、大根の水分の蒸発を防いでくれる効果もあります。
濡らした新聞紙で包んだ大根は、屋外の風通しの良い日陰に立てて保存します。
大根は元々畑の中で縦で育つ野菜の為、できるだけ同じような環境を保つことで屋外でも保存する事ができます。
自宅に家庭菜園や畑などがある場合は葉を切り落とした大根をそのまま土の中に縦に入れて保存する事もできます。
土の中に埋めた大根は冬の間~春が来る頃までそのまま保存する事が可能となっていますので、最低でも数か月間は鮮度を保ちながら保存できることになりますね!
ただし、屋外で大根を保存できるのは冬の寒い時期だけとなっています。
大根は暑さや乾燥に大変弱い野菜のため、夏のあいだは屋外の涼しい場所であっても常温で保存する事は難しくなっています。
春や秋といった季節でも暑すぎない時期であれば発泡スチロールなどに入れて常温で保存する事は可能となっています。
発泡スチロールを使った大根の保存方法はこちらの記事でもご紹介しています。
大根を屋外で保存する方法はどれくらい持つ?
大根は基本的にはあまり常温で保存する事には向いていない野菜の1つです。
そのため、冬の寒い時期であっても屋外で保存する場合には2週間程度が美味しく頂ける期間となっています。
ですが、自宅に畑や家庭菜園などがある場合は葉の部分を切り落とした大根を再び土の中に埋める事で冬の間中保存する事ができます。
畑や家庭菜園などもなく、長期保存を行いたい場合には室内に戻し冷蔵保存や冷凍保存、または発泡スチロールなどで常温保存を行う方法もあります。
大根を屋外で保存する方法の注意点は?
気温があがる冬以外の季節では大根を屋外で保存する事は向いていません。
特に夏場は室内であっても常温で保存する事は難しく、冷蔵庫や冷凍庫での保存が適しています。
また冬場に屋外で保存をする場合でも、できれば土付きのままの大根が適しており、土を洗い流してしまった状態の大根ですと、温度変化や乾燥により保存できる期間が短くなってしまいます。
屋外で長期間大根を保存したい場合は、雪の中や土の中に保存する方法が一番長く鮮度を保ちながら保存できる方法となっており、自宅に家庭菜園や畑がある場合は、葉の部分を切り落としてから土の中に保存することで、冬が終わるころまで保存する事が可能です。
まとめ
今回は大根を屋外で保存する方法をご紹介させて頂きました。
マンションや都市部など、自宅に畑や家庭菜園を行う場所なんてないという場合でも、大根の葉を切り落とし、濡らした新聞紙で包んで冷暗所に置くことで2週間程度は屋外で保存できる大根。
土の中に埋め戻せば、更に春が来るまでの数か月間に渡って鮮度を保ちながら保存する事ができます。
冬以外の季節では、あまり屋外や常温で保存する事は難しい大根ですが、気温が上がってきたら冷蔵庫や冷凍庫へ移すなど、大根には様々な保存方法があります。
色んな料理に使える万能野菜として、日々購入される事の多い大根なので安く出回る時にできれば沢山購入しておきたいですよね!
使用用途ごとに冷蔵保存や冷凍保存、また常温や乾燥させた切干し大根など、屋外で保存する方法以外の保存方法もありますので、是非色々な保存方法を試てみてください。