一年中スーパーなどでも売られている大根。一本まるまる買えば、沢山の料理で活躍してくれるアレンジ豊富な食材ですが、その大きさ故に一本使い切るまでにダメになってしまった・・・という方も多いのではないでしょうか?
ですが、大根は保存方法をしっかり守れば長期間新鮮さを保てる食材でもあります!
今回はそんな大根を最後まで美味しく食べるための保存方法を一挙ご紹介!
丸ごと一本を購入したあとや、カットした大根をどのように保存したら長持ちするのかをご紹介致しますので、是非参考にしてみてください。
大根保存方法の一覧PDFを無料ダウンロード
大根の保存方法を一覧表にまとめました。印刷してみやすいところに貼っておくと、いつでも保存方法が確認できます。
ぜひ無料でダウンロードしてみて下さい!以下のページにて一覧をダウンロードできます。
大根を切った後(切り口)の保存方法
大根を購入してから、実際にどのように保存したらいいのかご紹介していきます。
まずは一本まるまるの大根と、カットした大根に共通する葉元の処理からご紹介します。
大根の葉はそのままにしておくと大根の水分や栄養を葉の部分が吸ってしまうため、保存前に葉の部分は切り落としておきます。
切り落とした葉の部分は小口切りやお好みのサイズにカットしてキッチンペーパーで包み、ポリ袋に入れ野菜室などで保存します。
丸ごと1本の大根の切り口部分
大根は切り口から乾燥が進み、その結果水分が抜け新鮮さが失われてしまいます。
そのため、葉元を切り落とした大根はその切り口にラップやキッチンペーパーで包み乾燥を防いであげるとそのまま冷蔵保存するよりも新鮮さを保つことが出来ます!
より購入時と同じくらい新鮮さを維持するのであれば、切り口だけでなく全体をキッチンペーパーでしっかり包み更にポリ袋などに入れておけば冷蔵保存(野菜室)でも2週間程度新鮮な状態で保存する事が出来ます。
カットした大根の切り口部分
1/2や1/3にカットした大根も乾燥や水分の抜けを防ぐためにすべての切り口をキッチンペーパーなどで包むと新鮮さを維持する事が出来ます。
一本まるまると同じように、切り口だけでなく全体をキッチンペーパーでしっかり包んでからポリ袋などにいれ、立てて保存する事で冷蔵庫(野菜室)でも2週間程度保存する事が可能です。
いちょう切りや乱切り・輪切りといった調理に使う様にカットした場合は、水分をしっかり切ったあとジップロックなどの密閉出来る袋に入れ、空気をしっかり抜いて冷蔵庫で保存する事によって3日程度保存する事が出来ます。
切り口がある大根はどれくらい持つ?
丸ごと1本
切り口以外にも全体をキッチンペーパーや新聞紙などで包むと更に効果的。
大根は切り口以外からも徐々に水分が抜けていき、段々としなびていってしまいます。そのため切り口をキッチンペーパーで包んだあとに、全体を新聞紙で包み野菜室などに保存する事で2週間ほど、購入時とほぼ変わらない状態で保存する事が出来ます。
カットした大根
カットした大根はカットの仕方によって保存できる期間が違います。
すでに調理に使うためにカットした大根は、ジップロックなどの密閉袋に入れたあと冷凍保存する事で、約1か月程度まで保存する事が出来るので長く保存を行いたい場合は冷蔵庫で保存するよりも、冷凍庫で保存した方が使い切る事は出来るかもしれませんね!
ただし、冷凍庫で保存する事によって解凍後は大根の食感や味などに変化がでるため、その変化が分かりにくい煮物や鍋、炒め物などの加熱料理に使う事をおすすめします!
まとめ
今回は大根の切った後の切り口の保存方法についてご紹介させて頂きました。
まるまる一本の場合も、カットした大根の場合も共通するのは葉元を切り落とす事と切り口をキッチンペーペーなどでしっかり包み乾燥を防ぐこと!
大根の新鮮さとは水分量の保持によってきまり、乾燥する事で水分量が抜け全体的にしなびていきます。
特に切り口は乾燥しやすくなり水分が抜けるのも早いため、しっかりキッチンペーパーやラップ・新聞紙などで包んであげると美味しさを保ちながら保存する事が出来ます。
カット済みの大根も1/2や1/3といったカットならば、まるまる一本の保存と同様に切り口+全体をキッチンペーパーやラップ・新聞紙で包むことで冷蔵庫でも2週間程度新鮮さをキープする事が出来ます。
ちょっとした一手間で、そのまま保存するよりも長く、そして美味しく保存する事が出来る大根。
これまでそのまま野菜室で保存していた・・・という方やいつも使い切れずに捨てていた・・・という方は、是非今回ご紹介した保存方法を試してみてくださいね!