間引き人参の保存方法

間引き人参の保存方法記事のタイトル画像

人参を大きく育てるためには欠かせない間引き。

小さいうちに抜くことになる間引き人参は食べられるの?と思う方もいるかもしれませんが、根も葉も美味しく食べられますよ!

1度に食べきれない場合の間引き人参を収穫した場合に保存方法を知っておくととても役立つと思います。

そこでこの記事では

・間引き人参の保存方法

・間引き人参の保存期間

・間引き人参の保存方法で気をつけること

について紹介していきます。

目次

人参保存方法の一覧PDFを無料ダウンロード

人参の保存方法を一覧表にまとめました。印刷してみやすいところに貼っておくと、いつでも保存方法が確認できます。

ぜひ無料でダウンロードしてみて下さい!以下のページにて一覧をダウンロードできます。

間引き人参の保存方法

間引き人参の画像

人参の葉(常温の場合)

STEP
よく洗う

人参の葉はしっかりと洗いましょう。

STEP
茎の先を少しだけ斜めに切る

茎の先を斜めに切ることで断面の面積が広がるため、水を吸い上げやすくなります。

この時に注意する点は、茎が潰れてしまわないように切ることですよ!

茎が潰れてしまうと水を吸い上げにくくなってしまいます。

STEP
空き瓶などに水を入れて挿す

茎を切った人参の葉を水を入れた空き瓶などに入れます。

使い終わったコーヒーの瓶やペットボトルなどでも代用できますよ!

人参の葉(冷蔵の場合)

STEP
よく洗う

人参の葉はしっかりと洗いましょう。

STEP
タッパーなどの保存容器に濡らしたキッチンペーパーを敷く

キッチンペーパーはよく濡らしてタッパーの底に敷きましょう。

濡らす水が少ないと乾燥してしまうのでしっかり湿らしてくださいね!

STEP
人参の葉を入れて濡らしたキッチンペーパーを被せる

濡らしたキッチンペーパーを敷いたタッパーの中に人参の葉を入れその上からまた湿らせたキッチンペーパーを乗せます。

STEP
タッパーの蓋をして冷蔵庫で保存する

タッパーの蓋をして冷蔵庫で保存します。

野菜室より冷蔵庫保存をおすすめします!

人参の葉(冷凍の場合)

STEP
水で洗う

人参の葉はしっかりと洗いましょう。

STEP
キッチンペーパーなどで水をしっかりと拭き取る

人参は湿気が苦手なので、しっかりとキッチンペーパーで水気を取りましょう。

STEP
ジップロックなどに重ならないように並べる

満遍なく急速冷凍できるようになるべく重ならないようにジップロックに入れましょう。

STEP
冷凍庫で保存する

アルミトレーなどに乗せて冷凍するとさらに急速冷凍ができますが、なければそのまま冷凍しても大丈夫です。

間引きした人参の根の保存(冷凍)

STEP
よく洗う

葉を切り落とした人参はよく洗いましょう。

STEP
皮を剥く

細くて剥きにくいかもしれませんが、皮を剥きましょう。

STEP
軽く茹でる

皮を剥いた人参は固茹で程度にさっと茹でましょう。

茹ですぎてしまうと解凍した時の食感も変わってしまいますし、解凍後に調理することも考えると軽く茹でることをおすすめしています。

STEP
ざるなどにあげて水を切る

ざるなどにあげて粗熱をとり、水気はしっかりと切りましょう。

STEP
使いやすい大きさに切る

間引き人参は元々細いですが、細切りにしておけばかき揚げや炒め物で使えます。

また、刻んで細かくしておくとポタージュやハンバーグなどにも使えて便利ですよ!

STEP
ジップロックなどに入れて冷凍庫で保存する

切った人参はジップロックやポリ袋に密閉して冷凍保存します。

平らにして入れることを忘れないようにしてくださいね!

間引き人参の保存期間

常温で水に挿した葉や冷蔵庫でタッパー保存した葉は1週間程度は新鮮なまま食べることができます。

しかし、個人的には3〜4日で食べた方が美味しく食べられると思います。

とはいえ、挿してある水やタッパーのキッチンペーパーは適宜チェックして交換すれば1週間程度は持つということなので、毎日確認するのを忘れないようにしましょうね!

冷凍保存した根や葉は基本的には1〜2ヶ月は持ちます。

冷凍保存してあるものも忘れないように早めに食べることをおすすめします。

間引き人参の保存方法で気をつけること

人参の根は細く柔らかいため出来るだけすぐに食べる

間引き人参は普通の人参と比べてかなり細く柔らかいです。

生で食べることもおすすめなので、スティックにして食べる方も多いようですよ!

サラダやソテーなどにするのも美味しく食べられるので間引き人参ならではの小ささを楽しんでみてはいかがでしょうか?

葉と根はなるべく早く切り落とす

人参は葉がついたままにしておくと栄養が吸収されてしまうため、根の傷みや劣化が進んでしまいます。

収穫したり手に入れた間引き人参は出来るだけ早く切り落としてくださいね!

すぐに食べない場合には基本的に冷凍保存がおすすめ!

すぐに食べることをおすすめした間引き人参ですが、大量に手に入ってしまった場合などは限界がありますよね。

そんな時は冷蔵ではなく冷凍保存をしましょう!

葉も根も冷凍すれば1ヶ月程度は持つので適切な保存方法で冷凍してしまうことをおすすめしますよ!

まとめ

この記事では間引き人参の保存方法を紹介しましたが、普通の人参と違って細く柔らかいので基本的にはすぐに食べることをおすすめします。

保存する場合には冷凍保存が良いですが、葉は冷蔵でも常温でも1週間弱は持つので保存して楽しみましょう。

生でも美味しく食べられるので、間引き人参ならではの食べ方をしてみてもいいかもしれませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次